菅インターナショナルオフィス
在留資格・永住・帰化・国際結婚・国際相続
TEL: 048-256-1225
E-mail: info@suga-inter.net

 MENU
 ■HOME
 ■業務内容
 ■事務所案内
 ■ACCESS
 ■LINK
 ■ENGLISH
 ■CHINESE
 ■お問い合わせ
菅インターナショナルオフィス
〒332-0034
埼玉県川口市並木3-7-1-404
TEL: 048-256-1225
E-mail: info@suga-inter.net




 当オフィスは、就労ビザ・日本人配偶者ビザ・永住者ビザ等のビザ申請、帰化書類の作成、国際結婚等の手続を専門に行っている行政書士事務所です。
 事務所を開業してから21年間、ビザ申請、帰化等の国際業務に特化して行ってきました。なぜなら、国際業務は専門的な内容であるため、十分な法的知識と実務経験、語学力がなければ、対応することができないからです。
 ビザ申請手続は、他の許認可申請とは異なり、申請後に補正ができる機会はなく、一発勝負です。入管に聞いても詳しいことは教えてくれません。そして、申請に失敗して許可されないと、ビザを取得することはできません。十分な法的知識と実務経験がないと、失敗する可能性は高くなります。
 例えて言うと、内科医に外科の手術をお願いしても、専門外ですので行うことはできません。また、たとえ外科医であっても、経験の少ない医師よりは数多くの手術を行っているベテラン医師の方が成功する可能性は高くなります。
 医師に限らず、行政書士や弁護士等の資格者を選ぶのも同様で、その分野の専門であり、かつベテランであることが重要なポイントになります。
 さらに言えば、資格試験の内容と実務とはリンクしていないため、前職で法律関係の仕事をしていた人の方が実務に慣れており、経験豊富な方が多いです。
 次に、ビザを取得するにあたって大事なことは2つあります。
 第1に、申請する前に、どのようにすればビザが取得できるのかについて十分に検討すること。
 第2に、理由書や証拠資料で、ビザが取得できることを十分に立証することです。
 当オフィスは、国際業務に関する専門的知識と、実務経験の積み重ねにより、ビザ申請について高い成功率を誇っております。綿密な打ち合わせをして適切なアドバイスをさせて頂くとともに、しっかりとした申請書類を作成するためです。
 このため、リピーターのお客様が多く、お客様から新規のご紹介も頂いております。また、行政書士、弁護士、社労士等の士業の方からのご紹介も頂いております。
 これからも丁寧かつ確実に国際業務を行うことにより、多くのお客様が満足できる結果を出していきたいと思っております。



【代 表】  菅 信博

行政書士登録番号03131344号。早大卒。札幌市出身。
法律特許事務所、大手メーカー知的財産部等に勤務しながら、弁理士試験を複数回受験後、2000年行政書士試験合格。
2003年に脱サラし、当オフィスを開業。以降、ビザ書類作成等の国際業務を専門的に行う。

・ 入国管理局申請取次者(東京出入国在留管理局届出済)
・ 法的保護情報講習講師(国際人材協力機構登録)
・ 著作権相談員(日本行政書士会連合会認定)
・ 知的財産アナリスト(知的財産教育協会認定)
・ ビジネス著作権検定上級
・ 二級知的財産管理技能士
・ 個人情報保護士
・ 企業情報管理士
・ MPA音楽著作権管理者養成講座 修了
・ 不当要求防止責任者講習 修了

【所属団体】 埼玉県行政書士会
       埼玉県行政書士会川口支部
       川口商工会議所



【屋 号】  菅インターナショナルオフィス
       (行政書士会登録名称: 菅行政書士事務所)

【住 所】  埼玉県川口市並木3-7-1-404

【電 話】  048-256-1225

【E-mail】  info@suga-inter.net

【営業時間】 平日 10:00〜21:00  土日祝 10:00〜20:00
       ※営業時間内でも外出時には不在のときがあります。
          ご来所される前に予めご連絡お願いします。



【事務所内】







【お客様の出身国】

今までにご依頼頂いたお客様の出身国です。さまざまな国の方々からご依頼を頂いております。

アメリカ、カナダ、ブラジル、ペルー、アルゼンチン、チリ、フランス、スペイン、イタリア、ポルトガル、ドイツ、ロシア、ベラルーシ、ウクライナ、カザフスタン、ウズベキスタン、キルギス、イラン、モンゴル、トルコ、ガーナ、ケニア、インド、パキスタン、バングラディシュ、ネパール、タイ、ミャンマー、ベトナム、シンガポール、マレーシア、中国、韓国、フィリピン、オーストラリア、ニュージーランド

Copyright (C) 2010 菅インターナショナルオフィス